For animal and happiness

入学案内

募集学科

本科(専門課程)入学定員年限
ペットビューティー・ケア科 40名 2年
動物飼育科40名2年
水族館・ドルフィントレーナー科40名2年

入学試験日

AO入試

入試
種別
エントリー受付期間面接試験日出願期間
第1次 2022年6月1日(水)2022年6月22日(水) 書類審査、面接 2022年6月26日(日) 2022年9月1日(木)より受付
第2次 2022年7月1日(金)2022年7月27日(水) 書類審査、面接 2022年7月31日(日) 2022年9月1日(木)より受付
第3次 2022年8月1日(月)2022年8月26日(金) 書類審査、面接 2022年8月31日(水) 2022年9月1日(木)より受付
第4次 2022年9月1日(木)2022年9月21日(水) 書類審査、面接 2022年9月25日(日) 2022年9月1日(木)より受付
第5次 2022年10月1日(土)2022年10月26日(水) 書類審査、面接 2022年10月30日(日) 2022年9月1日(木)より受付
第6次 2022年11月1日(火)2022年11月22日(火) 書類審査、面接 2022年11月27日(日) 2022年9月1日(木)より受付
第7次 2022年12月1日(木)2022年12月21日(水) 書類審査、面接 2022年12月25日(日) 2022年9月1日(木)より受付

指定校推薦入試

入試種別出願期間面接試験願書受付日
第1次 2022年10月1日(土)2022年10月26日(水) 2022年10月30日(日) 各試験日直前の水曜日迄に必着
第2次 2022年11月1日(火)2022年11月22日(火) 2022年11月27日(日) 各試験日直前の水曜日迄に必着
第3次 2022年12月1日(木)2022年12月21日(水) 2022年12月25日(日) 各試験日直前の水曜日迄に必着

一般入試

入試種別出願期間面接試験願書受付日
第1次 2022年11月1日(火)2022年11月22日(火) 2022年11月27日(日) 各試験日直前の水曜日迄に必着
第2次 2022年12月1日(木)2022年12月21日(水) 2022年12月25日(日) 各試験日直前の水曜日迄に必着
第3次 2023年1月4日(水)2023年1月25日(水) 2023年1月28日(土) 各試験日直前の水曜日迄に必着
第4次 2023年2月1日(水)2023年2月22日(水) 2023年2月26日(日) 各試験日直前の水曜日迄に必着
第5次 2023年3月1日(水)2023年3月22日(水) 2023年3月25日(土) 各試験日直前の水曜日迄に必着

学校推薦入試

入試種別出願期間面接試験願書受付日
第1次 2022年10月1日(土)2022年10月26日(水) 2022年10月30日(日) 各試験日直前の水曜日迄に必着
第2次 2022年11月1日(火)2022年11月22日(火) 2022年11月27日(日) 各試験日直前の水曜日迄に必着
第3次 2022年12月1日(木)2022年12月21日(水) 2022年12月25日(日) 各試験日直前の水曜日迄に必着
第4次 2023年1月4日(水)2023年1月25日(水) 2023年1月28日(土) 各試験日直前の水曜日迄に必着
第5次 2023年2月1日(水)2023年2月22日(水) 2023年2月26日(日) 各試験日直前の水曜日迄に必着
第6次 2023年3月1日(水)2023年3月22日(水) 2023年3月25日(土) 各試験日直前の水曜日迄に必着

社会人・大学生入試

入試種別出願期間面接試験願書受付日
第1次 2022年10月1日(土)2022年10月26日(水) 2022年10月30日(日) 各試験日直前の水曜日迄に必着
第2次 2022年11月1日(火)2022年11月22日(火) 2022年11月27日(日) 各試験日直前の水曜日迄に必着
第3次 2022年12月1日(木)2022年12月21日(水) 2022年12月25日(日) 各試験日直前の水曜日迄に必着
第4次 2023年1月4日(水)2023年1月25日(水) 2023年1月28日(土) 各試験日直前の水曜日迄に必着
第5次 2023年2月1日(水)2023年2月22日(水) 2023年2月26日(日) 各試験日直前の水曜日迄に必着
第6次 2023年3月1日(水)2023年3月22日(水) 2023年3月25日(土) 各試験日直前の水曜日迄に必着

試験会場

日本ペット&アニマル専門学校 東京都板橋区赤塚新町3-17-17

学費

入学金 200,000円

 授業料施設設備費飼育管理費合計
ペットビューティー・ケア科¥500,000¥320,000¥40,000¥860,000
動物飼育科¥500,000¥300,000¥40,000¥840,000
水族館・ドルフィントレーナー科¥500,000¥300,000¥40,000¥840,000

※その他、教科書、教材費、検定受験料、保険等の諸経費は学科ごとで異なります。
 1年次/約150,000~300,000円
 2年次/約50,000~100,000円

各入学願書出願手続き方法

出願の手続きは、選考料20,000円を指定銀行へお振込みください。
選考料は、「2023年募集要項」最終ページの入学選考料用紙にてお振込みください。

郵送によるAO入試エントリー、各入学願書出願方法

郵送による入試エントリー、出願
各入試エントリー受付期間内、入学願書受付期間内必着で郵送してください。(封筒の形式は自由)
宛先 〒175-0093 東京都板橋区赤塚新町3-17-17 日本ペット&アニマル専門学校 入学事務局行

持参による入試エントリーと出願方法

入試エントリー受付期間内、各入学願書受付期日迄にご来校ください。
東京都板橋区赤塚新町3-17-17 日本ペット&アニマル専門学校
TEL:03-3938-8688
月曜日~金曜日 9:00~17:00 ※事前にご連絡を頂けますようお願い致します。

入学手続き方法

  • 合格決定の際は、郵送される「入学手続きのご案内」に従って手続きを行ってください。
  • 入学手続き期間内(合格通知書発行日から14日以内)に入学金を納入してください。
  • 入学金以外の納入については、「入学の手引き」(12月頃発送予定)が届いてから案内に従って手続きを行ってください。
  • 所定の手続き期間内に入学手続きを完了されない場合は、入学を辞退したものとみなします。
  • 期限内の手続きが滞る場合は、事前に事務局にご相談ください。
  • 教科書、教材費、検定受験料の分納扱いはできません。
  • ご都合により3月31日迄に入学を辞退される場合は、出願時の選考料、入学金はお返しできません。
    又、4月1日以降の入学辞退はいかなる理由であろうとも一切返金できません。

入試種別

1.AO入試

AO入試とは、本校入学への単願で強い意志と職業意欲を重視した入学方法です。

①出願資格 次のいずれかの条件を満たす者
  • ⑴ 2023年3月高等学校卒業見込の者
  • ⑵ 本校単願を希望する者
  • ⑶ 本校のオープンキャンパスに参加した者
②提出書類
  • ・AO入試エントリーシート(P.13)
    (必ず写真を貼ってください。縦4cm×横3cm、カラー、3ヶ月以内のもの)
③AOエントリー方法

6月1日(水)よりエントリーシートの提出が可能となります。
AO入試エントリーシートに必要事項を記入の上、直接本校に持参するか、簡易書留でご郵送ください。

④選考方法

書類審査、面接

⑤出願時

郵送される「AO入学通知書」に記載された審査結果で9月1日(木)より指定期日迄に入学願書の提出が可能となります。

⑥出願時の提出物、選考料
  • ・入学願書(P.9)
    (必ず写真を貼ってください。縦4cm×横3cm、カラー、3ヶ月以内のもの)
  • ・調査書、既卒の者は最終卒業校の成績証明書
  • ・選考料20,000円
  • ・学生会館申込書(指定学生会館入寮希望者のみ)
  • ※注1 3学年の成績は記載されてなくてもよいが、3学年で履修する科目は記載されていること
  • ※注2 高等学校卒業程度認定試験合格者は、高等学校卒業程度認定試験合格証の写しを提出する(一般入試も同様)
  • ※注3 卒業後年数が経過している場合は、成績証明書に代えて単位所得証明書。又は、最終学歴の卒業証明書の写しでも可(一般入試も同様)

2.指定校推薦入試

①出願資格 次のいずれかの条件を満たす者
  • ⑴ 2023年3月高等学校卒業見込の者
  • ⑵ 本校が指定する高等学校長の推薦者
  • ⑶ 本校単願を希望する者
  • ⑷ 本校のオープンキャンパスに参加した者
②出願時の提出物、選考料
  • ・指定校推薦書(本校指定様式)
  • ・入学願書(P.9)
    (必ず写真を貼ってください。縦4cm×横3cm、カラー、3ヶ月以内のもの)
  • ・高等学校発行の調査書
  • ・志望動機(市販の作文用紙400文字以内に記入)
  • ・学生会館申込書(指定学生会館入寮希望者の方のみ)
  • ・選考料20,000円
③選考方法

書類審査、面接

④入試制度の特典
  • ・指定校推薦は、優先的に入学を許可します。
  • ・入学金(200,000円)を免除します。

3.学校推薦入試

①出願資格 次のいずれかの条件を満たす者
  • ⑴ 2023年3月高等学校卒業見込の者
  • ⑵ 高等学校教職員の推薦者
  • ⑶ 本校単願を希望する者
  • ⑷ 本校のオープンキャンパスに参加した者
②出願時の提出物、選考料
  • ・入学願書(P.9)
    (必ず写真を貼ってください。縦4cm×横3cm、カラー、3ヶ月以内のもの)
  • ・学校推薦書(P.11)
  • ・高等学校発行の調査書
  • ・志望動機(市販の作文用紙400文字以内に記入)
  • ・学生会館申込書(指定学生会館入寮希望者の方のみ)
  • ・選考料20,000円
③選考方法

書類審査、面接

④入試制度の特典
  • ・学校推薦入学は優先的に入学を許可します。
  • ・入学金半額(100,000円)を減免します。

4.一般入試

①出願資格 次のいずれかの条件を満たす者
  • ⑴ 高等学校卒業以上、又は高等学校中退者はこれと同等以上の学力を有する者で18歳以上の者
  • ⑵ 本校のオープンキャンパスに参加した者
②出願時の提出物、選考料
  • ・入学願書(P.9)
    (必ず写真を貼ってください。縦4cm×横3cm、カラー、3ヶ月以内のもの)
  • ・志望動機(市販の作文用紙400文字以内に記入)
  • ・学生会館申込書(指定学生会館入寮希望者の方のみ)
  • ・選考料20,000円
  • ・高等学校発行の調査書 ※注1 ※注2
③選考方法

書類審査、面接

  • ※注1 3学年の成績は記載されていなくてもよいが、3学年で履修する科目は記載されていること
  • ※注2 高等学校卒業程度認定試験合格者は、高等学校発行の調査書に代えて高等学校卒業程度認定試験合格証の写しを提出する。
  • ※注3 卒業後年数が経過している場合は、成績証明書に代えて単位取得証明書、単位取得証明書が取れない場合は卒業証書の写しでも可。

5.社会人・大学生特別入学

①出願資格
  • ⑴ 2023年3月に大学、短大卒業見込みの者、又は高等学校卒業以上、高等学校と同等以上の学力を有する社会人の者で、18 歳以上の者
  • ⑵ 単願に限る
  • ⑶ 本校のオープンキャンパスに参加した者
②提出書類
  • ・入学願書(P.9)
    (必ず写真を貼ってください。縦4cm×横3cm、カラー、3ヶ月以内のもの)
  • ・最終卒業校の成績証明書 ※注1
  • ・志望動機(市販の作文用紙400文字以内に記入)
  • ・選考料20,000円
  • ・学生会館申込書(指定学生会館入寮希望者の方のみ)
③選考方法

書類審査、面接

④出願期間

各試験日直前の水曜日までに必着。

  • ※注1 卒業後年数が経過している場合は、成績証明書に代えて単位所得証明書、単位取得証明書が取れない場合は最終学歴卒業証明書の写しでも可。

各種奨学金・進学ローンについて

奨学金

種類貸与月額利息返済期間申込方法
日本学生支援機構第一種奨学金 自宅通学2万~5万3千円
自宅外通学2万~6万円
※1万円刻みで選択
無利息 貸与終了6ヵ月後より返済開始
返済期間10年程度
入学後、校内説明会実施、申込
日本学生支援機構第二種奨学金 2万~12万円
※1万円刻みで選択
有利子
(上限3%)
貸与終了6ヵ月後より返済開始
返済期間15年程度
入学後、校内説明会実施、申込
東京都育英資金 5万3千円 無利息 貸与終了6ヵ月後より返済開始
返済期間10~14年程度
入学後、校内説明会実施、申込

高等教育の修学支援新制度

本校は「高等教育の修学支援新制度」の確認校です。
新制度の詳細は高等教育の修学支援新制度 文部科学省特設ページをご覧ください。

国の教育ローン:日本政策金融公庫

日本政策金融公庫教育ローンコールセンター
TEL 0570-008656 (平日9:00~21:00 土9:00~17:00)

提携教育ローン:オリエントコーポレーション

㈱オリエントコーポレーション 学費サポートデスク
TEL 0120-517-325(9:30~17:30)

お問い合わせ

ご質問等ございましたら、下記アドレスまでお気軽にご相談下さい。
入学相談室専用メール:info@petandanimal.jp

トップに戻る